SSブログ

映画・「引き裂かれた家族の30年」と巨匠のリメーク版「犬上家の一族」の○十年。 [映画]

 ドキュメント映画にはいろいろな手法があるだろう。テレビなら時間もたっぷりあり、克明に事実を積み重ねて、構成的にもゆとりある手法が取られる場合が多いが、映画の場合は、ニュースのようにいかに、要点や経過を分かりやすく、編集するかに、時間が割かれる。「引き裂かれた家族の30年」はまさにその時間的経過、野党はもちろん、自民党も社会党との連立政権もいかに、事実の真相について、なおざりにしていたのか、という思いが先にたち問題の真相が真剣に討議されるまでに、空虚な時間がいかに経ったかがよくわかった。

 拉致問題の根は深いが一方で、日帝の36年(いわゆる日韓併合)の支配のときに、私たちの祖先がどのような目に合ったのかを、訴える在日3世ぐらいの女性が問題定義した集会での発言もやはり重い。

 しかし鼎の軽重を問うべきは、いま行われている拉致問題は、北朝鮮の支配者の反映であり、現実対応の問題だということだ。横田めぐみさんの死亡疑惑についても、実に分かりやすく編集されていた。このような映画ドキュメントが一般公開されたことには、なみなみならぬ関係者の努力があり、また支援者の日常的な活動があったことを、改めて知ることになった。

 ある集会で「被害者はもっと強くなりなさい」という年寄りの発言シーンがあったが、横田さん夫妻に限らず、拉致被害者の家族はさまざまな、困難を抱えながら今日に至っている。

 6カ国協議の進展も芳しくない。拉致被害については、国際会議では発言しない方がいいというのが、実相らしい。

 しかし、この映画を観ていたら、経済制裁こそが、独裁政権を追い詰めるファクターであることが実感できる。わが身からも、そのことは、実感できる。(笑)

 ところで、「犬上家の一族」だが、市川昆監督の矍鑠(かくしゃく)さには敬意を表するが、映画的には、私にはつまらなかった。例えば、「007カジノロワイヤル」の痛快さや娯楽的要素もあまりない。

 はっきり言って、何でいま、「犬上家」か、私にはさっぱりわからなかった。

 で、目下の関心は「NANA2」と「大奥」。本日、「NANA2」は割引でない時間に観ることもないかとうっちゃった。「大奥」は観たかったが、今日立ち寄った、シネコンでは上映していなかった。いま、絶好調の仲間由紀恵の演技に特に興味がある。

 それとその昔の「写楽」などの映画(吉原の花魁)の豪華絢爛と比較して「大奥」が再現しているシーンはどのように仕上がっているのか、予告編は観ているがフジのアナウンサーの出演シーンなどにも興味を持つ。「武士の一分」は興行成績が好調に推移しているようだが、果たして「大奥」はどうなんですかね。

 ところで、「NANA2」を観なかった理由は個人的には他にもある。ハチの俳優が代わっているのもある。もともと漫画のストーリーは知らない。ただ中嶋美嘉のゲリラライブのシーンやレイラ役の伊藤由奈の劇中歌に多いに注目しているのだ。、


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

[公式] 天木直人のブログ